残暑の9月こそ運動を!暑い季節に体を動かすメリット

もうすぐ9月に入りますが、
まだまだ暑い日が続いていますね。
「もう夏も終わりだし…」
と油断しがちですが、
実はこの時期だからこそ運動をするメリットもあるんです。

1.代謝が上がりやすい

気温が高いので、運動時に効率よくカロリー消費ができます。

2.夏バテ防止につながる

運動で血流が良くなると、だるさや食欲不振の予防に。

3.汗をかいて体のリセット

しっかり汗をかくことで、
体の巡りを整え残暑疲れの解消にもつながります。

4.冷房による冷え対策

冷房で冷えがちな体を、軽い運動で温められる。

5.夏に鍛えた体は冬に活きる

夏に筋肉をつけておくと
基礎代謝が高まり、
冬の冷えや太りにくさにも効果的。

6.屋外&屋内どちらも楽しめる

夜のウォーキングや
ジムでのトレーニングなど、
季節に合わせて選べる。

9月の残暑は、
体調を崩しやすい時期です。
だからこそ、
無理のない範囲で運動を取り入れ、
元気に季節の変わり目を迎えましょう。
運動は体力づくりだけでなく、
気分のリフレッシュにも繋がります!

  • コメント: 0

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/riojp/worldwing-rio.com/public_html/wp/wp-content/themes/maxx_tcd043/comments.php on line 158

PAGE TOP
Translate »